2008年06月03日

赤井川村「コロポックル村」のアスパラ5

20080424_022008-No.51【No.613】

赤井川に驚く程、甘く、極太なホワイトアスパラがあるらしい・・・」という噂を耳にした事がある。その噂の「極太アスパラ」は赤井川の「コロポックル村」で生育されていた。

そして、その「コロポックル村」の「赤井川村産【JAS認定】三色セットアスパラガス」が「社団法人小樽観光協会推奨品」の第二弾として紹介され、限定で50セットを販売する。

セット内容はホワイト、グリーン、パープルの混合(Mサイズ以上)で、北海道、いや、日本でトップクラスの品質であると言い切れる。

先ずは「アスパラの歴史と効能」と「コロポックル村のアスパラ栽培の拘り」を紹介する。

「アスパラガス」は江戸時代、オランダ人によって伝えられた。最初は主に鑑賞用だったが、明治時代に食用としても導入された。

ヨーロッパの主産国ではドイツ、スペイン、フランス、イタリアの順で、フランス人以上にドイツ人のホワイトアスパラ好きは有名だ。

※ 続きがあります!。↓の続きを読む」をクリックしてください。

なまら旨いのはここだべさ!」は「なまら旨い!北海道。」が提供する「Google Map API Service」で、「無料&登録なしであなたのサイトやブログにグーグルマップを貼り付ける為のサービス」です。

「人気ブログランキング」【地域情報(北海道) Ranking】
今日は何位かな?是非とも「ここ」をクリックして応援してください。

-------------------------------------------------------------------------



blog_rank_s.gif bs_rank_s.gif kutsu_rank_s
↑ランキング参加中、クリックしてネ♪



「アスパラ」は栄養素も高く、ビタミンA(カロチン)、B1、B2、C、E、葉酸、アスパラギン酸、ルチンなどを含み、利尿作用により余分な塩分を排出してくれるので、腎臓や高血圧の予防、血管を丈夫にして高血圧や動脈硬化の予防、疲労回復、滋養強壮、美肌効果、貧血にも効果がある優れた野菜だ。

2004年、代表の赤木正友氏が直接、ヨーロッパへ出向きホワイトに最も適した極太アスパラの品種(種)を仕入れ、試行錯誤で栽培方法を繰り返し、「アスパラ栽培は育て方と自然の影響が殆どである」という結論に達し、現在に至る。

●コロポックル村のアスパラ栽培の拘り
有機JAS認定の有機栽培であり、かつ無農薬栽培でもある。
1.堆肥
様々な種類の堆肥を組み合わせ、質の高い多くの無化学肥料を使用。
2.土造り
収穫後の夏以降も続く。更に太く成長させるには砂質で腐植に富み石のない深耕可能な土壌が必要。アスパラ農家はご老人が多いが土造りを考えると農家の中でも重労働の連続で、体力と気力がアスパラを太く育てあげる。
3.栽培
ビニールハウスと露地で土壌、水質、土の温度管理をしながらの無農薬栽培【有機JAS認定番号 A07-04260】芳香に富み、甘く濃厚な味わいの決めては「成長速度」。早く成長させると繊維はより細く、芳香、味覚もより優れる。
4.糖度
2008年4月に計測した採りたて時の糖度は9.8度(昨年は8度)。因に果物の糖度は15度前後、トマトで5度前後、普通のアスパラで4度前後。収穫後、糖度は徐々に下がり始めるが、最終収穫でも5度以上の糖度を保つようにしている。

●ホワイトアスパラ 栽培4年目にして満足のいく太さに育成出来てきた。極太ホワイトアスパラは3〜4センチが中心だが、稀に5センチ程度の「コロッサス(巨大な彫像:スタチューの意)」と呼ばれる。

●パープルアスパラ アントシアニン色素の多い紫色のアスパラは80度のボイルで色がグリーンになり始めるので完全にグリーンになる前に火から下ろすのがオススメ。生でも食べれる事から「紫アスパラのしゃぶしゃぶ」なんていうのはどうだろう?

今春から、地元でも新聞、雑誌、ラジオでも取り上げられ、東京の超有名スーパーからも「おそらく日本では最高でしょう」と御墨付きを貰い、全国の有名百貨店、ホテル、レストランでも引っぱりだこだ。

試食させて頂いた時の簡単な調理方法は「ホワイトアスパラ」をピーラー(皮むき器)で頭から8cmほど下から皮を剥き、ラップで包み軽くレンジにかけてオリーブオイルを塗り塩を振り、天火で炙る。今迄食べたホワイトアスパラの中で最高の味。甘さ、風味、後味、どれも絶句の旨さ、卒倒しそうになるくらい、「なまら旨い!」。

コロポックル村では春から秋までレストランコーナーも営業している。ここでは「コロポックル村」で採れた新鮮な食材を中心としたメニューが提供されている。

この日はCセット(自慢の卵で作るオムレツセット)をオーダーする。自家製玉子のオムレツ、サラダ、グリーンアスパラ、寒イモ、生ハム、ジャム、パン(札幌「ぱん吉」製)、珈琲などで自然の恵みを感じられる優しく旨いランチを楽しめる。赤井川での隠れたランチの穴場の発見だ。

ここは優しいオーナーご夫妻と作物に対してしっかりした考えを持ったご子息(中々の好青年である)の人柄が出る素晴らしい「村」である。

●コロポックル村
所在:余市郡赤井川村字都209
電話:0135-34-6434
時間:9:30〜18:00
定休:水曜日(5月〜11月上旬営業)

◆公式ブログはコロポックル村の独り言をクリック!
◆紹介サイトは赤井川村産【JAS認定】三色セットアスパラガスをクリック!
◆通販サイトは小樽観光協会推奨品通信販売をクリック!


「なまら旨そう!」と思われた方は・・・
是非とも blog_rank_s.gif をクリックしてください。


この記事へのコメント

1. Posted by サエコ   2008年06月08日 00:35
こんばんは〜
アスパラ〜!!
今日、たまたま通った道の駅で紫のアスパラ見ました。すご〜く興味があったんですけど、普通の緑の買ってきました

また顔出しますね〜
2. Posted by なまら旨い!北海道。管理人   2008年06月11日 13:51
5 サエコさん、こんにちわ。
コメント、有難うございます。
赤井川の「紫」は普通の道の駅で売ってる「紫」より断然、シャリシャリ&ジューシー&甘いです。
是非、通販でお試しください。
病み付きになること、請け合いです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Topics



「なまら旨いのはここだべさ!」
【まなら旨い!北海道。Google Map API Service】は無料&登録なしで利用できるサイトに張れる地図です。どうぞ、ご活用ください。

「なまら旨い!鮨屋 GoogleMap」
全国のなまら旨い鮨屋をGoogleMapで表示。尚、若干の位置(緯度・経度)のズレはご容赦願います。

「なまら旨い!ベスト5 GoogleMap」
札幌中心部のジャンル別お奨めベスト5。現在のジャンルは「ジンギスカン」「スープカレー」「海鮮系居酒屋」「ラーメン」「鳥料理」「おでん」。尚、若干の位置(緯度・経度)のズレはご容赦願います。

なまら旨い!小樽。GoogleMap(市街地版)
小樽の中心部のなまら旨い!北海道。管理人のお気に入りの店(なまら旨い!北海道。未掲載店もあり)

なまら旨い!あんかけ焼きそば。GoogleMap
小樽、札幌を中心とした「なまら旨い!あんかけ焼きそば」のマップ

なまら旨い!日本酒マップ
管理人@なまら旨い!北海道。が呑んだなまら旨い日本酒。東北がメイン、もっと東北の酒を呑もう!。先ずは東北の酒の制覇が目標。

the keyproject

小樽出身で「ナイトホークス」のドラマー「工藤哲也」率いる「THE KEY PROJECT」の情報サイトはここをクリック!!

Shinji Harada

なまら旨い!北海道。は「原田真二さん」も応援しております。

ba-seaof-03

小樽のゴスペルクアイア「シーオブグレイス」の情報サイト。
presscafe

lacheminee

GoldStone

livedoor プロフィール

管理人@なまら旨い...

Archives
Categories
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: